皮膚科医Tさんのアトピー論を斬る 【5】~アトピー診療に必要なこと~
※初めて閲覧される方も居られますので、書き込み経緯を毎回書きます。複数回お越しの方は飛ばして、下記の大事な部分のみお読みください。
【赤嶺コメント】
ブログテーマが、そろそろ貯金が無くなって来ていたこの頃でしたが、いい題材がありました。20数年前から因縁の先生でもあります。アトピー論ゼロで、ステロイド剤一本の治療で多くの犠牲者を作り上げた被害者製造病院 『金●大学病院 皮膚科』のトップでもありました。アトピービジネス論を主に皮膚科学会の重鎮に可愛がられましたが、数年後からは捨てゴマの運命。今は退官が迫り開業できない焦りからか、毎日のブログ書き込みで、今のアトピー治療レベルが判りました。25年前の理論は寸分の狂いもありませんでした。ちなみに、彼とは同年齢、アトピー研究経歴もほぼ25年一緒です。
20年前にも彼が新聞に寄稿した『アトピー教室』に批評したのを思い出します。また、ここで書くとは思いませんでしたね。
『金●大学病院 ●●教授のアトピー教室(中日新聞)を斬る 2000/2/26』
https://www.atoppos.co.jp/html/13ronsou-4.html
『ドクター●●のアトピー教室』 に寄せて
1999年10月14日より、北陸中日新聞に掲載された「ドクター竹原のアトピー教室」を当HPに掲載します。
掲載の目的は、日本皮膚科学会の「アトピー性皮膚炎不適切治療健康被害実態調査委員会」なるものが、いかに不純な考え方で活動を行っているか。
委員長自身が、「私はアトピーが専門ではありません」と言っている様に、アトピー性皮膚炎を本質的に理解していない医師達が集まって民間療法を叩いても、何も解決できるものではない。
悩む患者は何を信じて良いのか、心まで病んでしまっている。
この連載筆者、●●●●氏は当初「私のような専門家がステロイドの処方をすれば副作用は出ない。副作用の出ている患者は、勉強不足の医者が処方したからだ」と言い放ち、雲色の怪しくなった今では、冒頭のように「皮膚科専門ではありませんが」と素人言葉になってしまう。
このようなカメレオン医師が筆耕したことを考慮して呼んでいただきたい。
付け加えるが、彼の治療でアトピー性皮膚炎を克服された方は皆無に等しい。”
・・・・・当時、こんな言葉で批評をスタートしました。
久々に彼のこれからの進行などを拝見させていただき、変化の無さに大丈夫かなぁ、、敵対というより心配が先に来ます。自営は簡単ではないと思いますよ。これまでの書き込みから、今回始める訪問医療も長続きしないような気がして心配です。
ということは、薬も出ないとなれば、ステロイド販売の製薬マネーも打ち切りです。自由診療となれば、ステロイド剤も定価ですね。近所の皮膚科に行ってステロイド剤買うと思いますよ。
ここに今回のテーマ『アトピー診療に必要なこと』を批評してみよう。1回の書き込みに対して1回のコメントだから、読み辛いと思いますがご容赦ください。批判のみの皮膚科医とアトピー克服のみに重心を置いた研究者との思い、理論の差をお比べください。
アトピー診療に必要なこと【1】
重症化したアトピー患者さんの病歴を出来るだけ詳しく聞き出すことは必要ですが、時間が限られた大学の診療ではすべてを聞くことはできません。私が重要視しているポイントは、なぜ重症化したかの要因です。不適切治療、ステロイド忌避、外用量が極端に少ない、治療意欲が乏しいなどを見抜くことが重要です。今後始める訪問診療では、患者さんの病歴はゆっくりと聞くことができます。
【赤嶺コメント】
いやいや、先生。大学病院の限られた時間だから聞くことが出来ないのなら、一瞬でわかる問診票を作って書き込ませれば、直ぐに症状を見れば理解できるでしょう。今の状況で何が障害となっているのか、何を頑張ればよいのか、何をやめればよいのか、克服の出口はどこなんだと資料準備・指導してゆけば、5分で解決できますよ。まず、先生がアトピーという基本を理解しないと無理でしょうね。この書き込みのすべては、民間の不適切治療が悪い、ステロイド剤を外すことが問題、量が少ない、意欲がないなど、すべて民間療法や患者が悪い、、、、『自分は悪くない』理論が優先となっていますよ、、、、そんなことのコメントでは、これからの訪問診療では嫌われますよ、信用されませんよ。まずは、相手を認めることから始めることですね、患者さんもご家族も民間療法も。『あ~、あの会社はよく頑張っているんですけどねぇ、、、残念ですねぇ』といえば、患者さんご家族は、悪口を言い始めます。まずは、相手を褒めることからスタートしてください、、、天下の国立大学の教授なんでそれは無理だと思いますが、、、腰を低く低く。世渡りをうまくしないと、1年で終了しますよ。
アトピー診療に必要なこと【2】
アトピー診療に必要なことは、必ず毎回患者さんの全身を診て触診することです。私は毎回行っていますので、若い女性でも嫌がらずに診察させてくれます。ただ、これを実行してしている皮膚科医は日本中にはほとんどいないと思います。ほかで良くならなかった患者さんが金沢大学の皮膚科で劇的な改善をみせる1つの要因です。
【赤嶺コメント】
え、、、毎回全身診るんですか?患者さんが指定した部位ではなく、若い女性を全部脱がせるんですか?ひどい!。って、触診して何が判るんですか?裸にして何を見ているんですか?アトピー理論を知らないで、皮膚常在菌の働きも存在も知らないで、感染による症状とか、異物の排泄によるものなのか、皮膚層が今何層だから、解決にはどれくらいかかるか・・・を見てるんですか?それとも、この症状ならどの薬を使用して、ここにはこの保湿剤をとか、、、資料・理論提示もしないでただただ薬処置。患者は、何でのこの薬を処方されたかも知らないで、ただただ『私は天下の国立大学病院の〇〇です。信用しなさい、私が治してあげるから・・・この強力なステロイド剤で』って感じでしょうね。破廉恥な行為は辞めてくださいね。訴えられれば、訪問診療前に裁判となりますよ。
アトピー診療に必要なこと【3】
ステロイド外用薬に対する不安を解消することです。私の場合は、「アトピームンテラ」という初診時の説明できっちり説明します。ステロイド外用薬を本当に怖がっている人(憎悪している人)から、それほど怖がっているわけではないけど一応怖いと言ってみる人など様々です、この部分を解消できないと何も進みません。
【赤嶺コメント】
先生、、、どんな説明ですか?私も聞きたいです。ムンテラですか?なんでも横文字使えば偉いと思うんでしょうが、患者さんは、直ぐに見抜きますよ。第六感が優れていますので、嘘行っているのか正しいことなのか判るんです。それは、あなたの力ではなく、強い薬使用すればだれでも一応の解決は見ますよ。その先がどうなるかです。再発はありませんというより、『それなりの生活は維持できます』って感じの逃げ口上と思われます。患者さんはね、再発のない改善をしたいのです、だからステロイド剤から逃げたいのです。患者さんは優しいので、面と向かって先生には言わないんです。アゲアゲされてきたので。この先が心配ですね。これからは、下げ下げですよ、、、耐えられる根性ありますか?これまで楽しんできた分、厳しい戦場が待っていますよ、暗くならないでね。何なら、いろいろ教えますよ。
アトピー診療に必要なこと【4】
外用薬の正しい塗り方の指導は必須です。1FTUという考え方は間違いです。私は、初診時には患者さんの全身に外用薬を塗ってみます。通常の成人全身で1回10gです。外用薬を一定量患部に載せて、いったん手を放して優しく伸ばすが正しい塗り方です。指に少しつけて、患部に擦り付けている人がほとんどですが・・・
【赤嶺コメント】
皮膚科学会の重鎮さんが、1FTUってくどく言っていましたが間違いなんですね。すぐにお知らせしてやってください。本当に、皮膚科医というのはお構いなしに批判するものですね。じゃぁ、どれが本当なんですかって感じです。皮膚科医の多くの方は、量の問題や塗り方の問題を言っています、ステロイド剤そのものの薬効や副作用のことなどほとんど語りません。副作用のことは『一部にそんな報告もありますが、素人の皮膚科医だから』って言い放ちます。素人の皮膚科医っているんだね、、あなたみたいに。僕は今までいろいろなコラムやプレスを見てきましたが、アトピーに関してのプレス・コラム内容は、あなたが一番素人と判断しています。あなた、1回に10gなんて無謀です。先生、ステロイドホルモンって、一生でどれくらい産生されるか知っています?知らないんでしょうね、、まさかドラム缶一杯くらい出るとは言わないでしょうね。教えない!、、、超微量です。先生の方法で何人改善されたんですか?
アトピー診療に必要なこと【5】
改善が不十分な患者さんについて、何が問題なのかを見つけることです。外用をサボっているのか、塗る薬が間違っているのか、塗る範囲が間違っているのか、塗り方が間違っているのか、やはり薬が怖いのか、などを見つけることです。
【赤嶺コメント】
やはり、塗り方の問題、薬間違い、範囲間違い、患者が言うことを聞かないから、、、先生、その結果には原因があるんです。処置をしても改善しないから、患者さんは本当に困っているんです。何とかしてやってくださいよ。それはね、今まで起きてきた症状はどうして起きたのか?その原因となる解決の処置でなかったからだ・・・ということは判っているじゃないですか。それを処置方法や患者の責任にしては大問題ですよ。なんで発症したのか?ネットには多くの原因が書き込まれています、、、良い悪いは別として、その原因検証を実際行ってみるのも、先生のこれからの力にはなりますよ。自分も汗をかいて!・・という姿が見えません。『ごめんね、僕の力不足で・・・頑張るから、一緒に頑張ろう』ってなコメントしたことないでしょう。ね、そうでしょう。やっぱり。
アトピー診療に必要なこと【6】
患者さんが治療上のルールを勝手に変えてしまうことを容認しないことです。すべての患者さんに対して、皮膚の状態に応じた外用療法・薬の使い分けを指導しているわけですが、「かゆがる時だけ塗るようにしています。」「毎日全身に塗り続ければいいんですよね。」「弱いほうの薬しか使っていません。」など、勝手に変更してしまうことが多いのです。それをまた修正しないといけないのです。
【赤嶺コメント】
天下の国立大学の教授が指導しても聞かないというのはふとどき者ですね。というより、患者さんは、出来れば薬で解決したくないということなんですよ。出来るだけ使用量を減らそうというのが、本心なのです。国立大学の教授が指導しても聞かないというのは、その理論が不安だからなんです。気持ちよく『○○さん、あなたのアトピーは、このステロイド処置をすればこの秋には終了して再発はありません、輝かしい青春が待っています』なんて言ったことないでしょう。理論もなし、安心する言葉もなしでは、患者さんは、あなたを信用するどころか、出来ればあの先生に会っても仕方ない、時間の無駄だわっと思っても、日本人は予約すれば必ず行くのですね。また、大悪化した時に困るので薬の補充も・・・先生の話には辟易している思いますよ。出来ればテンション下がるので会いたくない。っと、思われないように勉強してください。
アトピー診療に必要なこと【7】
アトピー診療に必要なことは適切な通院頻度を患者さんごとに設定することです。当然通院最初は頻回に、徐々に間隔をあける。この設定が大切です。
【赤嶺コメント】
通院頻度差の理由は何でしょう?って聞けば、私の指導要綱をを守っているか否か、症状の経緯を見るためですよね。毎回、どんなコメントになるのか聞いてみたい。若い女性に『ちょっと裸になって見せて』『え、、大丈夫です。今の症状はこちらです』『いや、ほかの皮膚の状況も見ないとどんなレベルで進行しているか判らないから見せなさい』って感じでしょうか?不細工な男の子にも一緒のこと言っているんでしょうかね。この先生のこれまでの表現から、患者差をつけていないか、一度拝見したいと本心思いました。ほかの人は判りませんからね、、、あ、そうそう、診察室にいる看護師に一度聞いてみたいものです。理論なくして、ステロイド剤処置だけの診察に技術はいらないよね。看護師がソフトに入力すれば薬は自動的に判断され、摂取量、次回診察日まで表記してお渡しできるけどね。余計なストレスが掛からなくて、早いし、患者数は増えるかもしれませんね。ちょっと今回は、毒舌すぎましたね、反省?。
【まとめ】
アトピー診療においては、患者が努力すること、指導内容に沿って遵守すること、患者の治療意欲がないこと、、、すべて自分ではなく、患者の問題、塗り方の問題が、アトピー診療には重要なんだということかな?いや、本当に皮膚科医はみんなそうなんだろうと思われる節が、これまでも多くの患者さんからの聞き取りで得られた。こんな医師たちに大事な子供の体を診せられないし壊されたくないと思っている風潮でしょう。最近では、下っ端の皮膚科医も我天下を取ったような風潮で、同じよう塗り方や民間療法のことなどと、患者に寄り添うコメントで患者に好かれようとしている京大の皮膚科医もいる。同じ顔している。気持ち悪い。批判したり、寄り添うのではなく、克服のために一緒に汗をかこうという努力はゼロだ。売名、金欲におぼれた言葉と雰囲気が見えて、気持ち悪い。早く、患者ファーストの医療界になってほしい。
コメント